発売してから数年たっていて最新機種でもないので、今更感はあるけれど、先日ポメラ(pomera)dm100を購入しました。
(※今回の記事はポメラdm100とスマホだけで実験的に更新しています。後ほど微調整しますので、お見苦しい点はご容赦ください)
どうして今更ポメラ(pomera)なの?
購入理由は2つ。
これまでずっと愛用していたポメラdm20の折りたたみキーボード部分の破損が気になりはじめたから。普段の使用には問題ないのだけれど、開閉するたび、壊れないか気になっていたので。
もうひとつはdm100はbluetooth搭載しているということ。
スマートフォンと連携して、その場でスマホにテキストデータを転送できる、という機能に魅力を感じました。
ポメラはPCに比べて小型で軽量なので、特に作業の予定がなくても気軽に持ち歩けるところが好きです。
文章をかくことに特化していて、ネットができないというのも集中できていい。
ぶらぶら散歩して、疲れたらカフェでひとやすみしてポメラで文章を書く、というのが最近のお気に入り。(というか趣味)
実際に使ってみて
キーボードが折りたたみ式ではなくなったため、全体のサイズは大きくなったけど許容圏内。そのぶん薄くなったので、重さはそんなに気になりません。キーボードは少し広くなったかな?
dm10やdm20に慣れた人なら使いやすいサイズだと思います。
あとdm20では保存時に数秒かかったけれど、dm100は一瞬。
フォントの表示もきれい。
辞書機能はまだ出番はありませんが、国語辞典、英和辞典、和英辞典がついていて便利そうです。
レビューサイトで時々みかける「画面のチラつき」は私は気になりませんでした。
bluetooth機能については、私の下調べが甘かった。。
ポメラをスマホやタブレットと連携して、bluetoothキーボードとして使う分には問題ないけれど、ファイル転送がiPhoneでは認識しませんでした。
調べてみたらiOSに対応してないようで残念。
(NexusとかAndroid端末ならうまくいくのかな?)
ということで、当初は予定していなかったFlashAirとの連携をためすことに。
ここから結構手間取ってしまったのでメモしておきます。
ファームウェアのバージョンチェック
→最新版(ver1.4)にする
→最新版にするにはpomeraにSDカードをいれた状態でUSBでPCに接続して、キングジム公式サイトからダウンロードした最新のファームウェアをSDカードの直下にいれて、USBをはずした状態でアップデートをかけます。(pomeraのMENU > バージョン情報 > F1)
ポメラでFlashAirを認証。
Wifi接続先の設定をする
Evernoteのアカウント設定をする。
どこでつまづいたか。つまづいた箇所2点
そもそも何故かiPhoneでテザリングができなくなっていた。
私のiPhoneは5sなのですが、以前は問題なくテザリングができました。
けれどここ1年以上使ってなくて、今回ポメラでためしてみようと思ったらあるはずの「インターネット共有」の表示が画面から無くなっていて困りました。
調べた結果、OSアップデートした際に非表示になってしまうケースがあるのだそう。以下、対処法の覚え書き。
設定 > モバイルデータ通信 >モバイルデータ通信のオン・オフをしてみる。
(一部これでインターネット共有の表示がされた、という情報もあったので)
ダメなら「モバイルデータ通信ネットワーク > インターネット共有のAPNに情報を入力(モバイルデータ通信と同じ)
私の場合はこれで「インターネット共有」の項目が再表示されました。
海外で現地のフリーSIMを使う際、インターネット共有ができないときに設定するそう。
evernoteのアカウント認証が失敗する
こちら、復活したiPhoneのテザリングでためしたらあっさりうまくいきました。
どうやら自宅のWifi環境の設定のよう。
(こちらは旦那さんの得意分野なはずなので、今度お願いしようと思います。)
おまけ
旦那さんには何故か「ガジェット好きすぎる(増やしすぎ)」と呆れられてしまった。そ、そうかなぁ。
そりゃPCは優秀だけど、常に持ち歩くにはちょっと大きいし重い。
がっつり作業するときならともかく、ブログの更新とかコピーとか文章を書く系の作業だけしたいときは、スマホとポメラ(とFlashAir)なら小さいから鞄も選ばないし、あわせても約550gという軽さで、どこでも作業できちゃうっていう身軽さは私にはとても魅力的だったわけです。
ということで、とても気に入っています。
ちなみにこの記事も実験的にポメラとiPhoneで更新しました。
大切につかっていこう。